公益社団法人千葉県建築士事務所協会では随時千葉県知事に建築士事務所登録をした開設者又は管理建築士(個人または法人の代表者)の方々の入会を受付させていただいております。 |
入会の手続 |
(1) 入会申し込み |
正会員:
|
入会ご希望の方は必要書類を添えて、本部事務局にお申し込み下さい。 ※ 必要書類 正会員入会申込書 写真(タテ3cm×ヨコ2.4cm)2枚(正会員になる方の写真) 建築士事務所登録申請書登録済みの写し(副本) 所属建築士名簿 誓約書 正会員入会申込書(様式1)>>PDF様式1ダウンロード 誓約書 >>PDF誓約書ダウンロード ※預金口座振替依頼書は事務局にございます。 ※預金口座振替依頼書は事務局にございます。 |
賛助会員: | 賛助会入会申込書を記入し、郵送またはFAXにて協会事務局までお送りください。 >>PDF賛助会入会申込書ダウンロード |
(2) 入会金 |
正会員:
|
入会金 20,000円 (現在キャンペーン中につき入会金無料) |
賛助会員:
|
入会金 20,000円 |
(3) 会費 |
正会員:
|
年会費 48,000円 |
賛助会員:
|
年会費 一口 30,000円(一口以上) |
※
|
会費は口座引き落としになります。(年2回分割払い) |
※
|
年度途中における入会者の会費は月割になります。 |
(4) 入会の承認 |
入会は、理事会の承認が必要です。 |
会員の特典 |
1.業務指針 |
建築士事務所の業務指針の頒布 |
2.官公庁速報 |
諸官公庁の通達や指導指針、等の速報 |
3.行政との交流 |
行政や建築関連各分野に対する要望・意見・質問等を通じて発表あるいは質問をし、会各支部が行う行政懇談会に直接出席し、日頃抱いている意見を自由に述べることが出来ます。 |
4.各種講習会参加 |
経営・業務・技術・法令などに関する多種多様の研修会、セミナー、講習会に参加することが出来ます。また、建築物、工場などの各種見学会に参加し、知見を深め、視野を広げることが出来ます。 |
5.建築士事務所同士の交流 |
建築士事務所の全国大会に参加したり(協会より参加費の補助あり)、協会、又は、支部の各種会合の懇談会などに出席して、建築士事務所同士の交友の輪を広げることが出来ます。 |
6.会誌「日事連」と会員名簿 |
建築士事務所運営に必要な情報を載せた会誌「日事連」が毎月送られてきます。また、会員名簿が2年毎に配付されます。 |
7.会員証と会員バッチ |
会員証・会員バッチの配付 |
8.協会主催講習会への優先案内と割引 |
協会の各種講習会の優先案内及び受講料の割引き |
9.業務書式等の割引 |
各種書式・書類等業務書式の割引き頒布 |
10.インターネットHPメンバーズルームの利用 |
専用掲示板の利用(入会後パスワード配布) |
11.会員限定割引制度 |